えびしんじょう椀のレシピをご紹介。全国で料理教室・パン教室を展開するホームメイドクッキング公式サイト。

  • instgram
  • facebook
  • twitter
  • プレスリリース
  • 資料請求
  • 法人のお客様へ
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 初めての方へ
  • コース紹介・進み方
  • イベント・キャンペーン
  • ホームメイドオンライン
  • 体験レッスン
  • 教室を探す
  • レッスン検索/予約/確認

えびしんじょう椀のレシピ

えびしんじょう椀

<材料>2人分

むきえび(粗みじん)
40g
30g
白身魚
30g
1g
A
かたくり粉
3g
3g

上白糖
小さじ1/2
みりん
3g
大和芋(すりおろし)
8g
卵白
20g
だし汁
400㏄
B
大さじ1/2
薄口しょうゆ
小さじ1
小さじ1/3

作り方

  • 1むきえび40g、白身魚、塩を入れてフードプロセッサーにかける。
  • 2しっかりと粘りが出たらAを入れて更によく混ぜる。
  • 3卵白を軽く角が立つくらい泡立て、②とむきえび30gを入れて混ぜる。
  • 4③をラップに2つに分け、茶巾に包んで輪ゴムでとめ、1%の塩分(分量外)の湯で茹でる。
  • 5鍋にだし汁とBを温め、④を入れたお椀に注ぐ。

  • 【砂糖の豆知識】
    お砂糖は食品をしっとりおいしく保ちます。
    砂糖がデンプンの水分と結びつき、パサつきにくくなります。
s