野菜たっぷりトマトスープのレシピをご紹介。全国で料理教室・パン教室を展開するホームメイドクッキング公式サイト。

  • instgram
  • facebook
  • twitter
  • プレスリリース
  • 資料請求
  • 法人のお客様へ
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 初めての方へ
  • コース紹介・進み方
  • イベント・キャンペーン
  • ホームメイドオンライン
  • 体験レッスン
  • 教室を探す
  • レッスン検索/予約/確認

野菜たっぷりトマトスープのレシピ

野菜たっぷりトマトスープ

冷蔵庫に残った野菜で作れるスープです。
冷蔵庫の整理にもなりますし野菜不足解消にもピッタリ!
また卵を入れることによりタンパク質も摂れ、栄養バランスも良い1品です。
トマトジュースを用いて簡単に作れます。

<材料>作りやすい分量

じゃがいも
1個
にんじん
1/2個
キャベツ
1/8個
玉ねぎ
1/2個
ベーコン
2枚
にんにく
1片
2カップ
トマトジュース
1本
お好みの個数
小さじ1
上白糖
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
こしょう
適量
粉チーズ、パセリ
適量

作り方

  • 1にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ベーコンは1㎝角に、キャベツは一口大に切ります。
  • 2鍋にオリーブオイル、皮をむいたニンニクを入れ火にかけ、香りが出たらベーコン、野菜類を入れ炒めます。
  • 3油がなじんで来たらトマトジュース、水、塩、上白糖を加え、沸騰後弱火にして蓋をし15分ほど煮ます。
  • 4味を見て分量外の塩、こしょうで味を整え、卵を割り入れます。
  • 5卵が半熟になれば、器に盛り付けます。
  • 6あればパセリや粉チーズを添えましょう。
  • ※野菜の切り方はお好みでどうぞ。
  • 【食の豆知識】
    筋肉づくりは健康の基本と言えます。
    筋肉づくりのためには、筋肉合成の材料となる「タンパク質」と筋肉づくりを促進する「糖質」を、「運動後早めに摂る」ことが効果的です。
s