りんごのアップサイドダウンケーキのレシピをご紹介。全国で料理教室・パン教室を展開するホームメイドクッキング公式サイト。

  • instgram
  • facebook
  • twitter
  • プレスリリース
  • 資料請求
  • 法人のお客様へ
  • 企業情報
  • お問い合わせ
  • 初めての方へ
  • コース紹介・進み方
  • イベント・キャンペーン
  • ホームメイドオンライン
  • 体験レッスン
  • 教室を探す
  • レッスン検索/予約/確認

りんごのアップサイドダウンケーキのレシピ

りんごのアップサイドダウンケーキ

アップサイドダウンとは「さかさま」「ひっくり返った」という意味で、ケーキ型の底に甘く煮た果物を並べ、
上から生地を流し込んで焼き、 焼き上がったらひっくり返して果物の側を上にします♪
カラメル風味のりんごとシナモン風味のケーキの生地が良く合います。

りんごのアップサイドダウンケーキ

<材料>15㎝デコ型 1台分

りんご
1個
グラニュー糖
50g
大さじ1
ケ|キ生地
卵(М)
2個
バター(食塩不使用)
60g
グラニュー糖
80g
薄力粉
60g
アーモンドプードル
(ローストしたもの)
30g
ベーキングパウダー
小さじ1/3
シナモンパウダー
小さじ1/3
バニラエッセンス
少々
粉糖
適量

作り方

  • 1型に分量外のバターを塗っておきます。
  • 2薄力粉、アーモンドプードル、シナモンパウダー、ベーキングパウダーは合わせてふるいます。
  • 3卵は室温に戻しておきます。
  • 4鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかけ、きつね色になるまで加熱してキャラメルを作り、型に注ぎます。
  • 5りんごの皮をむいて芯を取り厚さが5㎜位のくし切りにし、耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ(600W)で2~3分しんなりするまでかけます。
  • 6りんごを4.の型に放射状に並べます。
  • 7ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えてハンドミキサーでもったりとするまでよく泡立て、バニラエッセンスも加えます。
  • 8ふるっておいた粉類を加え、ゴムべらで粉気がなくなるまで混ぜ、次に湯せんで溶かしたバターも加え混ぜます。
  • 9型に流し入れ、型ごと軽く数回台の上に落として空気を抜き、170℃に予熱したオーブンで30~40分焼きます。
  • 10型から出して冷まします。仕上げに粉糖を振って完成です。
  • ※アイスクリームを添えて頂くのもおすすめです。
  • ※お好みであんずジャムに水を少々加えてあたためたものを塗るとツヤ良くなります。
  • ※オーブンにより焼き時間は異なります。
s