にんじんパン
にんじんをねり込んだ生地でにんじんの形に仕上げました。

<材料>6コ分
A |
|
---|
B |
|
---|
C |
|
---|
|
作り方
- 1Aを混ぜる。(2分位)
※にんじんはすりおろし、蜂蜜は水と合わせる。 - 2Aの中にBを入れ、混ざったら台の上でたたく。(6分位)
- 3BにCをもみ込み、さらにたたく。(6分位)
- 4生地をボウルに入れラップをして発酵させる。(30〜40分)
- 5発酵後、6分割して丸め、ベンチタイム。(20分)
- 6生地を転がして円錐形(にんじん形)に伸ばし、仕上発酵(20分)
- 7溶き卵をぬり、180℃で15分焼く。
- 8パンが冷めたら、飾り用パセリを刺す。