

メニュー名 | リニューアル!手作り味噌講座2024〜2025 |
---|---|
コース種別 | 単発講座(一般の方も受講可) |
講習時間 | 約2時間 |
参加費 | 【教室で仕込む】会員:共通チケット1枚+2,900円/ベーシックパスポート1枚+4,000円(税込)※一般の方は教室で味噌を仕込むことができません。 【自宅で仕込む】一般:9,560円 会員:共通チケット1枚+1,200円/ベーシックパスポート1枚+2,300円(税込)◎エントリーマニュアル不要 |
コメント |
毎年恒例の手作り味噌講座です。添加物が入っていない、大豆と麹と塩だけで作る味噌。時間の経過とともに美味しくなっていく味噌づくりを楽しんでください。最短4ヶ月で約4kgの手作り味噌が出来上がります。
≪内容≫ ◇味噌作り(デモンストレーション) ◇味噌活用メニュー ・肉みそと肉みそアレンジメニュー(ふろふき大根、こんにゃく田楽、肉みそおにぎり2種) ・味噌だま ◆教室で味噌を仕込む時は、タッパーをご用意ください。最適なタッパーを教室で販売しています。 ◆一般の方は、教室で味噌を仕込むことができません。教室でデモンストレーションを見て、材料(北海道産大豆・米麹 各1kg)をお持ち帰りいただき、ご自宅で味噌を仕込みます。 ◆ご自宅で味噌を仕込む時は、塩、にがり、タッパーを別途ご用意ください。 |
---|
地域を選択して下さい
東京都
- 日本橋(東京都)教室
- 西葛西(東京都)教室
- 吉祥寺(東京都)教室
- 調布(東京都)教室
- 立川(東京都)教室
神奈川県
- 横浜(神奈川県)教室
- 青葉台(神奈川県)教室
- 藤沢(神奈川県)教室
- 鎌倉(神奈川県)教室
- 小田原(神奈川県)教室
- 相模大野ボーノ(神奈川県)教室
埼玉県
- 大宮(埼玉県)教室
- 熊谷(埼玉県)教室
- 春日部(埼玉県)教室
- 所沢(埼玉県)教室
千葉県
- 船橋(千葉県)教室
- 勝田台(千葉県)教室
茨城県
- 水戸(茨城県)教室
- 日立(茨城県)教室
栃木県
- 宇都宮(栃木県)教室
- 小山(栃木県)教室
群馬県
- 高崎(群馬県)教室
北海道
- 旭川(北海道)教室
宮城県
- 仙台(宮城県)教室
愛知県
- 名古屋(愛知県)教室
- 豊田(愛知県)教室
- 岡崎(愛知県)教室
- 小牧(愛知県)教室
岐阜県
- 岐阜(岐阜県)教室
三重県
- 四日市(三重県)教室
- 津(三重県)教室
静岡県
- 富士(静岡県)教室
- 三島(静岡県)教室
- 藤枝(静岡県)教室
- 掛川(静岡県)教室
山梨県
- 甲府(山梨県)教室
長野県
- 長野(長野県)教室
- 松本(長野県)教室
富山県
- 富山(富山県)教室
石川県
- 金沢(石川県)教室
福井県
- 福井(福井県)教室
岡山県
- 岡山(岡山県)教室
広島県
- 広島(広島県)教室
- 福山(広島県)教室
香川県
- 高松(香川県)教室
福岡県
- 福岡(福岡県)教室
大分県
- 大分(大分県)教室