

参加費 | 500円(税込)(ホームメイドクッキングがはじめての方を対象。中学1年生以上の方が参加可。18歳未満の方は保護者の同伴参加が)*持ち帰り用の箱2個付き |
---|---|
教室 | 松本(長野県)教室 |
|
コメント |
★春の上生菓子(桜一輪・こぼれ桜・菜の花)(各1個)
◆上生菓子は、その美しさ、風流さ、口当たりのよさから、おもてなしの場でも重宝されます。上生菓子の代表、ねりきりで春を表現します。 ◆春を象徴する桜と菜の花のコラボレーションが楽しめるメニュー。咲き始めの桜と満開の桜、菜の花を楽しく作りましょう。 ◆生地の着色やぼかしの変化を楽しめます。細工棒や細工箸を使って、和菓子職人が作るような美しい上生菓子にチャレンジします。今回はきんとんの植え付け、布巾での絞りも体験できます。 ◎持ち帰り用のケース付き(ルミアケース2個) ◎エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰りにマイバッグ、マスクをご持参ください。 ◎ご希望の日程が無い場合、教室にて対応可能な場合もございますのでお電話にてお問い合わせください。
|
---|
日程を選択して下さい
カレンダー上のをクリックしてください。オンライン予約申込では、本日より3日以内の予約は行えません。



4月 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
曜日 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
朝 | ||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||
夕 | ![]() | |||||||||||||||
夜 | ||||||||||||||||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |||
曜日 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
朝 | ![]() | |||||||||||||||
昼 | ![]() | |||||||||||||||
夕 | ||||||||||||||||
夜 |
5月 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
曜日 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
朝 | ||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||
夕 | ![]() | ![]() | ||||||||||||||
夜 | ||||||||||||||||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 月 | |
朝 | ||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||
夕 | ||||||||||||||||
夜 |
松本(長野県)教室の
その他の体験レッスンを探す
2021/04/18~2021/07/18
近くの教室で探す
その他のリンク