体験レッスンの内容

プチチョコパン/大納言の塩バターパン
北海道産小麦粉を使って一人ずつ手ごねでパンづくり。
温めるとチョコがとろけるプチパンと、人気の塩バターパンを作ります。
焼き立ての味と香りを味わって。
ホームメイドクッキングのパン教室はこんな方々に大人気
ホームメイドクッキングの
パン教室はこんな方々に大人気
-
料理をつくって
食べることが大好き -
料理のレパートリーとして
パン作りを習得したい -
子供や家族においしい手作り
パンを食べさせてあげたい -
同じ趣味を持ったお友達と
出会いたい
パンづくりはとっても大変、時間がかかるから無理、私には作れない!と思っていませんか?
子育て中のママにも、働く女性にももっと気軽にパンを作ってほしい、子供や家族に安心・安全なパンを食べてほしいという思いから考案された
家庭でも失敗なくおいしく作れるパンの製法を伝授します。
手作りパンおすすめポイント
- 材料を自分で厳選できるから、ヘルシーなパンやいま流行りのパンなどお好みのパンがつくれます!
- 焼き立てパンの香りは最高っ! 自然と幸せな気持ちになれます!
- 手づくりだからこそ味わえるおいしさ!焼き立てならではの食感を楽しめます!


ホームメイドクッキング 「パンコースの特徴」
ホームメイドクッキング
「パンコースの特徴」
誰もが失敗しないレシピ「特許を取得したオリジナル製法」。 美味しいパンづくりの基本はよい生地作り。
ホームメイドクッキングのレシピは、材料を3回に分けて混ぜ合わることで発酵を促進。これが短時間で失敗しないコツ。この製法を実習します。
-
北海道産小麦粉を使用した
おいしくて安心なパンづくり -
料理のレパートリーが増える
1回2メニューのレッスン -
知識と技術を確実に習得できる
丁寧なカリキュラム -
世界各国のパンが学べる
豊富なメニュー
生地作りは手ごねと機械ごねの両方を学べます。 ベーシックで手ごねの生地作りを学び、生地の状態を覚えたら機械ごねにステップアップします。
材料は安全で良質な小麦だけ。美味しいパンづくりは粉選びが大切。
ホームメイドクッキングのオリジナル小麦粉は北海道産の小麦を使っているので、収穫後に農薬を散布していません。


キャンペーン中のご入会で通常5,400円
→
無料!
パンコースの基本6 メニューが通常27,864円
→
19,800円
-
ナッツパン・ツナマヨ
1回目はこれ!手ごねの生地作りの基本をしっかり学びます
-
ブレッチェン・チーズウインナーロール
発酵、分割、丸め、仕上げ発酵まで、パンづくりの流れなど
-
あんぱん・チーズパン
フィリング(あん)の包み方、はさみの扱い方など
-
食パン(イギリスパン&プルマン)
めん棒を使った生地の扱い方、大きな生地の丸め方など
-
バターロール・ブルーベリーのツオップ
バターの多いリッチなパンの生地づくり、成型方法などを学びます
-
チョココルネ・メープルのストーン
やわらかい生地の扱い方、生地をひも状に伸ばす方法、発酵不要のスコーンなど


生徒さんからの嬉しいお声
ホームメイドクッキング 5つの特徴
ホームメイドクッキング
5つの特徴
-
レッスンは少人数制
授業は実習中心で進みます。
質問や疑問は、先生がすぐに答えてくれるので上達も早いです。 -
どなたでもウェルカムの和やかな雰囲気
子供からシニア世代まで、幅広い世代や男性にも支持されています。
-
100種類以上のメニューをご用意
パン、ケーキ、クッキング、和菓子、天然酵母パンなど、
いろいろな料理が習得できます。 -
創立44年、日本全国に81教室を展開
ホームメイドクッキングは料理教室のパイオニア的存在。
お近くの教室がすぐに見つかります。 -
安心・安全へのこだわり
安全でおいしいものを自分の手でつくりたい、
家族に食べさせたいという方のために、日々メニュー開発に努めています。
体験レッスンに参加してみませんか?
体験レッスンに
参加してみませんか?
ホームメイドクッキングが初めての方を対象にした手づくりレッスンをお楽しみいただけます。
教室の雰囲気をご覧いただきシステムの説明をいたしますので、お気軽にご参加ください。
パンは2時間、ケーキ、クッキング、和菓子は90分、参加費1回500円です。
※小学4年生以上の方からご参加いただけます。18歳未満の方は保護者の同伴参加が必要です。お電話でご予約を。エプロン・ハンドタオル・筆記具をお持ちください。
手作りパンで愛が伝わった!
パンコースのプロモーション動画